紅葉の塩原温泉・奥日光へ行ってきたのでまとめるよ【2/2日目】

前回の続きです.
c6h1o9.hatenablog.jp

おはようございます.時刻は6時.

f:id:c6h1o9:20201113155313j:plain


奥日光と尾瀬を結ぶ峠・金精峠の金精トンネル手前より
これから向かう各地を眺めに来ました.

昨日の夕飯時に宿主さんから是非にとおすすめされていたのでした.

天気予報的には快晴だったんですけどねえ.幸先よくありません.

f:id:c6h1o9:20201113155633j:plain

朝食.温泉卵を期待したけど生卵だった.このあと一緒に朝風呂入って温泉卵にしてやろうか?とも思ったけど,卵のタンパク質が変性するほどのお湯では僕のタンパク質も変性してしまいます.残念.
f:id:c6h1o9:20201113155644j:plain

さてチェックアウトして出発.

f:id:c6h1o9:20201113155721j:plain

HDRがバグりましたね.


さて奥日光観光1発目は華厳の滝日本三名瀑のひとつ.

華厳の滝は三名瀑の中では1番近づけないんですが,どちらかというと遠景で背景と相まって見るのが美しい滝なのでこれでいいわけです.

f:id:c6h1o9:20201113155800j:plain

3月に那智,7月に袋田を達成してるので
今年だけで全部見たことになりますね.

みんなももっとフットワーク軽くしていこうな!


奥日光観光2発目.戦場ヶ原
f:id:c6h1o9:20201113161029j:plainf:id:c6h1o9:20201113161041j:plain

某【物語】の毒舌系ヒロインじゃないですよ.

日光と赤城の神が大蛇と大百足になって中禅寺湖の水を求めて争った場所だから戦場ヶ原だとか.

上野国下野国はいつも争ってますね…?

昼飯.暖かいそば.
f:id:c6h1o9:20201117235507j:plain

続いて奥日光観光3発目.湯滝
f:id:c6h1o9:20201113171956j:plain
湯ノ湖から流れ下ってくる斜度が45度くらいで距離がある滝です.袋田の滝っぽくもあるかも.急流を更に傾けたような感じ.垂直ではない.
f:id:c6h1o9:20201113172323j:plain
これが降下開始点.

湯滝は小6の修学旅行で早朝ハイキングしたときに湯ノ湖を1周したはずでそのときに見た記憶があります.


4発目.竜頭の滝f:id:c6h1o9:20201113172505j:plain

f:id:c6h1o9:20201113172521j:plain
名前の由来はこの岩.それっぽい形に見えますね.そういうことです.



さて,このくらいの時間になると駐車場渋滞ってやつが発生しやがります.駐車するのにマスが空いてないから並ぶんですわ.

今回同行した2人は諭吉数十名と等価交換したCAMERAをお持ちだったので,重いもの持って斜面を上るのは大変だろうというのと,僕はソロ活動も好きだというので,写真を任せて彼らは斜面をただ下ってもらい,車を回送させるのに従事しました.紅葉の中窓全開ドライブをしましたが,気候がよくこれがまた楽しい.

あーそういえば猿も見ましたよ.二荒山神社の前あたりで.運転してたから撮ってないけど.

奥日光最後はこちら.半月山展望台.
f:id:c6h1o9:20201113172809j:plain

中禅寺湖男体山を南から見る感じの位置です.


開けた場所なので空撮もしました.



さて,この日は10月26日月曜日.大学生ですから月曜日には授業ってものがあります.でも幸せなことにオンラインでいいので

まあこうなりますよね.

なお私めは既に稚内でのビデオオン生徒参加型オンライン授業参加も達成してしまっているのでもう怖いものはありません.



出席確認も動画視聴も4G回線で十分です.
オンライン授業,しばらくは続けてほしいですね.旅行が捗るので.

まあ来年から研究室に所属しちゃうんですけど.


さてその後は渋滞がひどくなる前に帰路へ.

いろは坂を下る.

f:id:c6h1o9:20201117235706j:plain

日光道を経由して宇都宮で餃子食ってE4からのE50あしかがフラワーパークへ行ってイルミネーション見て帰ろうということになりました.

なもんで僕は宇都宮までは運転するつもりもなかったので後部座席を倒してふんぞり返ってまどろんでいたのですが,

あるとき何かが破裂する音と振動で目が覚めました.
f:id:c6h1o9:20201118001350j:plain

まさかの次回に続く.